昨日棚田を見た後に、朝食に選んだ卵がけごはん!
その産地で食べるなんて、贅沢だなぁー。
見に行った棚田のお米だったら、もっとうれしかったんだけど、
朝早すぎて、棚田近辺のお店はどこも空いておらず・・・
関越道の六日町ICからイチバン近いサービスエリア【塩沢石打】、ここに卵がけごはんがありまして、
魚沼産しおざわコシヒカリの卵がけごはんをいただきました。
10時オープンのおにぎり屋さんもあるんですよー。食べたかったなー。
新潟ってスノボで来ることしかなかったから、雪深い時期しか知らなかったけど、
高速道路は田んぼに挟まれていたんですね。
昨日は天気がよく風もなかったから、
水が張られた田んぼは鏡のようになって、
周りの山々が映って、それはそれは美しい風景でした。
お米を食べる食文化の国に生まれてよかった!
お米がますます好きになりそうです。